|
|
|
|
言葉は心の表れです。
心を素直に表現しましょう。
素直な心の表現はもう詩なのです。
言葉は心を映す鏡です。言葉は未来への扉です。
まず自分を表現しましょう。
そして新しい自分を発見し、新しい自分を創造しましょう。
投稿ありがとうございます。
投稿作品・メッセージは交流・交心を深めるためにhpに転載保存します。公開を原則にしたいと願っていますのでご了解ください。
|
|
|
詩投稿掲示板転載 69 |
|
|
|
|
|
無題 ..烈火
|
返信
|
2003/06/15(日) 11:22 No.2337
|
|
この世に生まれた人は色々な人がいる やせている人 太っている人 背の高い人 低い人 色々いるが変わらない事がある それはみんな生きていることだ
人はみんな生まれた時から 試練を受けている 生きるということだ この試練はみんなが受ける とても大切なことだ 時には悲しいことがある しかし絶対嬉しいこともある だから僕らは生きていくんだ
この世に生まれたものはいろいろと体験する 嬉しいこと 悲しいこと 時には怒り 泣いたりもする 色々あるが変わらないことがある それはみんな恋をすることだ
人はみんな恋をするだろう それはみんな変わらない だから人は生きれる みんな違う人を好きになる 神様は知っているであろう なぜならそれは運命だから 時には寂しい事がある しかし嬉しいこともある だから僕らは生きていく これからもずっと・・・
|
|
|
「君が・・・」 ..相川 月菜 [URL] |
返信
|
2003/06/15(日) 01:40 No.2336
|
|
透明の心とおりぬける
いつもおひさま追いかけて
おいかけて
おいかけて
おひさま色に染まっていくの
ぽかぽかしてくるこの心
ときどきくもりになるけれど
すぐおひさま見れば
またぽかぽか おひさま色
雨も雪もない
ただただ おひさま追いかけて
おひさま色に染まっていくの
|
|
|
いいんだよ。 ..健 |
返信
|
2003/06/14(土) 23:50 No.2335
|
|
泥まみれになった言葉を、 自分の中にためているのなら、 その汚い部分を泣き叫んで
出してしまえばいい。
泣くことも、出来なくなってしまったのかい? 辛くて泣きたいなら、泣こう。 もう、我慢しなくていいよ、
もう、いいんだよ、
うん、もう、いいよ、
全部出そう。
何もかも
それでいいんだよ。
大丈夫。
|
|
|
自己紹介 ..真美 [URL] |
返信
|
2003/06/14(土) 23:36 No.2334
|
|
生ままれ落ちたところは パズルの真ん中迷い道 何処へ行くのも迷い道 暗中模索の迷い道 判らない事ばかりの なぞなぞクイズ
そんな私が真っすぐに 迷わず歩いたその先は 貴方に恋したその時よ!
馬鹿な貴方に真っすぐに お人よしの貴方に真っすぐに 生きることの下手な貴方に真っすぐに 吹雪の中をまっっすぐに 浮気な貴方にまっすぐに
そして何時も引き返す 迷う道はなぞなぞクイズ
クイズ!!大好きな私なの
|
|
|
ごめんなさい。 ..BLUE [URL] |
返信
|
2003/06/14(土) 19:16 No.2333
|
|
ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい
あなたを疑った事深く反省してる
あなたはあたしを傷つけないために言い訳はしなかった
なのにあたしはあなたを信じようとせず
疑って 暴言吐いて 殴ろうとさえした
事実を知った時あたしは自分が恥ずかしかった
周りに流されてあなたの言葉を聞いてあげられなかった
本当にごめんなさい 本当に
そしてこんな事があったのに
それでもあたしを愛してくれるあなた
こんなあたしですが
これからも愛してやってください
|
|
|
|
|
無題 ..エコ
|
返信
|
2003/06/14(土) 18:57 No.2332
|
|
あたしは、強くなんかないのに いつも強がって、涙を流せないでいた
心が流す涙はあっても 絶対に表情には出さないで、 ずっと我慢してたんだ
何時の間にかそれがアタリマエのことになっていて あたしは、「強いね」って言われるようになっていた
強くなんてない
そういいたいけど あたしの中にある、クダラナイプライドが それを制す 口から出る言葉は まったくハンタイの言葉
いつになったら、本当の自分が現れるんだろう
思いきり、泣いてしまいたい
|
|
|
さくら ..shizuka [URL]
|
返信
|
2003/06/14(土) 18:56 No.2331
|
|
美しき桜 憂いを帯びた桜 癒しの桜・・・ 花散りゆき 見つめ寂しくココロ揺れ 思いも何だか薄れてく 手を伸ばせば 鼓動聞こえ 泣きゆく木々 慰めの言の葉など意味はなく 木々の存在 あたしを癒して・・・ あいつの顔は 薄れココロはさくら色
|
|
|
偽りの日々 ..BLUE [URL] |
返信
|
2003/06/14(土) 15:04 No.2330
|
|
今まで信じていた人に裏切られて もし今まで通りやっていけたとしても それは上辺だけの付き合い
そんなにあたしの事嫌いやったんやね そんな風に思われてたなんて知らんかった
全部あたしのためにやったって言ってたけど 結局全部あんたのためやん
しかも後から開き直って謝られたって 何も嬉しくないねん
信じるって一体何なんやろう 友達って一体何なんやろう
あたしはあんたの事心から信用してた
愛と友情どっち取るかって言われたら そりゃあたしだって迷うやろう
けど卑怯なまねで 自分のウサ晴らしだけは絶対にしたくない
ましてや友達の男になんて絶対手出せへん
|
|
|
ヒカリヘ ..七橋聖 [URL]
|
返信
|
2003/06/14(土) 10:08 No.2329
|
|
あんなにも冷たく突き放そうとした ・・・あたしのお姫様。 貴女はあたしがいないと死んでしまうという。 貴女はあたしじゃなきゃ愛せないという。 ・・・あたしは貴女にあんな酷い仕打ちをしたのに。 しかも、実を結ぶことはないとわかっていて・・・? 貴女の望む愛の結晶は、あたしじゃ生まれないのよ・・・? それなのに、嗚呼・・・どうして・・・ そんなに泣き叫ぶの・・・ だからあたしは貴女を優しく抱き寄せて 接吻をし 髪を撫でた あの時みたいに・・・ やがてあたしはまた 貴女の手を引いて 光へ姿を消す。 もう迷わないと思った。 このまま貴女の手を引いて 罵倒だらけの世間を突っ切ろう。 「俺が守ってやる」 そんな芝居がかった台詞も 的を得て 走り出した。 愛しい貴女と あんまり不似合いなあたし。
ある午後の、女と女の話。
|
|
|
しと しと ..エコ |
返信
|
2003/06/13(金) 20:05 No.2319
|
|
梅雨になって、外ではざぁざぁという音をたてて 雨が降っています
まるで、あたしの心をうつしてるみたいに
べとべとじとじと、梅雨はキライ そう思っていた けど なんだか、梅雨は心が安らぐの
ざぁざぁと降る雨はキライ、まるであたしの心のようだから
でも、
しとしとと降る雨は、心を楽にしてくれるの なんだか、汚れたものとか 嫌だったこととか ちょっとだけ、洗い流してくれる気がするの
しと しと
今、雨はしとしと降っています
|
|
|
Re:しと しと
..旅人 |
|
2003/06/13(金) 22:58 No.2324
|
|
ごめんなさい。。 似たような詩になってしまって・・・ でもまねしたわけじゃあないです。 でも梅雨の雨って不思議ですよね。
|
|
|
|
Re:しと しと
..エコ |
|
2003/06/14(土) 09:20 No.2328
|
|
あは。ちょいと似てますが言っていることは全然違うじゃないですか。 謝らないでくださいな、謝られるのは嫌いです。 梅雨の雨は不思議なものですね・・・色んな気持ちにさせられます。 旅人さんの詩、とても素敵だと思いました(^_^)
|
|
|
|
|
|
終わらない季節に... ..紅月 |
返信
|
2003/06/14(土) 06:32 No.2327
|
|
電話してたら不意に あなたの声が聞きたくなる 切なすぎる想い抑え なつかしい番号にかけた... 『お久しぶりね』なんて言えなかった 無言の中で思いだす二人の日々...
忘れてることなんて何一つも無いから 止まらない想いを許せずに けれど.. あの日の二人にはもう戻れない...
映画みたいな風景に 溶け合った街の中で かわらないあなた見つけ 心の中で名前を呟く... でも結局それで終わらせた 解っているから進まない...
想いを簡単に終わらせる事が 出来たら楽なのに... 時が巡り いつからか季節が 二人を遠く引き離した...
いつか季節が私の想いも消してくれる... あの日の二人はもう居ない...
|
|
|
灰色の階段で恋をした ..風連 [URL] |
返信
|
2003/06/14(土) 02:05 No.2326
|
|
優しさと冷酷が同居する 愛しさ越えると鬼になる
どうでもいいこと言われると なにがわかると思ってしまう
上っ面の言葉なんかいらないよ それなら黙っていてくれないか
本当に優しい人は黙ったまま 時を見つめていて黙ったまま 人の流れより心に嘘つかない
なにも言わず死を見たかい 死と向かい合い生を感じる
鬱積ぐらいで文句たれてる その程度なら生きて行ける
本当に絶望を知る人は馬鹿になれる 悪口も罵倒も気にならなくなるもん 生きる意味を少しだけ気付いたから
僕は心に嘘つかない 今ひとつ言えるのは
君のことが好きなんだ
|
|
|
生きるために ..通りすがり |
返信
|
2003/06/14(土) 02:00 No.2325
|
|
いつからか忘れていた 生きることの意味 ただ糧を得るために 無為に過ごす日々の中で ふと動き出す運命の歯車
踏み出せなくて捨てた夢 悩みながら過ごす日々
己を偽る中で 捨てたはずの感情が いつしか心に蘇る
認めてしまえば楽なのに 諦められないのは何故なのか 心のどこかで望んでいる もう一人の私になりたい
もう一度心をみつめて 前へ前へと進んでいこう たとえそれが同じ道でも 私が選んだ道だから
|
|
|
この星空の下 ..烈火 |
返信
|
2003/06/13(金) 22:55 No.2323
|
|
愛すべき人はこの世にたった一人 僕はその人に出会えるのだろうか? いつでも君を待っている 君はいったい何処にいるの? 僕らはいつになったら 出会えるのだろう
きっと君もこの星空を 見ているだろう 僕らはこの無限の星空の下 出会えるだろう
愛すべき君はこの世にたった一人 君は僕を見つけられるのだろうか? いつでも僕は待っている 僕はいつもここにいる 僕らはいつになったら 出会えるのだろう?
ずっと君はこの星空を 見ているのだろう そしていつの日にかこの星の下 出会えるだろう
僕らはこの星空の 下に暮らしている そして二人はこの星空の下 愛を誓うのさ
|
|
|
無題 ..旅人 |
返信
|
2003/06/12(木) 22:22 No.2315
|
|
目を瞑ると流れる川が映る
そんな日に降る雨は気持ちいい 映る景色がずっと綺麗になるから
仲が悪くなって口をききたくない
そんな日におきる喧嘩はいやじゃない それがきっかけになってくれるから
何もしたくなくなって酷く悲しいとき
そんな日の飛行機雲は美しい 自分もそうなりたいと願うから
この気持ちを伝えられないとき
そんな日に届いた手紙は温かい なんとなくあなたが居てくれるから
いつもなにかが助けてくれる いつも誰かが助けてくれる
いつも一人なんかじゃない
だから僕も全部大切に・・・
|
|
|
やさしい!
..真美 [URL] |
|
2003/06/13(金) 07:40 No.2316
|
|
なんて 清らかでやさしいのでしょう! 朝から 心が洗われます ! 有り難うね!・・・真実
|
|
|
|
Re:無題
..旅人 |
|
2003/06/13(金) 22:55 No.2322
|
|
返事ありがとう。 すごく嬉しいです!! こんなにほめられたの初めてかもです! ありがとうございました。
|
|
|
|
|
|
無題 ..旅人 |
返信
|
2003/06/13(金) 22:49 No.2321
|
|
君の涙はしとしとの涙 梅雨のあめみたい
雨 降るならもっとザアザア降ってよ
しとしと降ると悲しいからサ
僕はしとしとが嫌いなんだ
ザアザア降る雨なら僕は傘なんか捨ててやる 洪水になるくらいの大雨なら僕は素直に喜ぶよ
だからしとしと降らないで 君の涙みたいだから
|
|
|
気がついたコト ..てふてふ |
返信
|
2003/06/13(金) 20:31 No.2320
|
|
気がついた・・・。 やっと、気がついた。
空が青いのが当たり前みたいに、 きみが側にいるのが、当たり前だと思ってた・・・。
でも、違う・・・。
僕が君を好きで、君が僕を好きでいてくれた・・・。 だから、君がそばにいた・・・。
それは、当たり前のことじゃなくて、 大切なこと・・・。 君がいなきゃ出来ないこと・・・。 すっごく大切なこと・・・。
・・・気がついた・・・。
今日は、突き抜けるような青い空。 もうすぐ、優しいオレンジがそらを染めはじめる・・・。
いつもの公園のベンチで待ってて・・・。 伝えたい言葉があるから・・・。 「大切な気持ち」があるから・・・。
今日は、突き抜けるような・・・青い空・・・。
|
|
|
無題 ..夕維 |
返信
|
2003/06/13(金) 18:11 No.2318
|
|
気が付くと隣に彼女がいた 考えてみたら長い付き合いだ
私と彼女はネコのように毎日じゃれ合って... そう言えば 喧嘩なんてしたことがない
こんな人 他にはいない 一緒にいるとすごく安心 幸せだなぁ~って感じる
彼女には泣いて欲しくない 彼女には笑顔がよく似合う
辛いとき彼女の笑顔で何度助けられたか だから私は彼女を護る
|
|
|
“天邪鬼” ..おーちゃん [URL]
|
返信
|
2003/06/13(金) 10:55 No.2317
|
|
ひねくれ者が夢を見る
キミに本音を求めておきながら 肝心なところでウソをついてしまうのは 私の方だね いつも あるコトないコトぶちまけてるくせに 最後の最後はウソばっかりだ
有終の美のつもり? 納得してる? 損してる?
やれるだけやってみるとか 言ってみなきゃ分からないだとか 利いた風なコトぬかしてる 誰かは助けてあげられるかもしれないけど 実は私が撃沈だったりして 「嘘も方便」とか言って 臆病者が都合のいい言い訳をする
私の中の隠れキャラのあまのじゃく君 もう だいぶ長い付き合いだね
やれやれ
|
|
|
笑顔 ..Himawari |
返信
|
2003/06/12(木) 15:33 No.2314
|
|
ずっと 遠くの 空 見てた ずっと 遠くの 星 見てた ずっと 遠くの あなた 探していた
普通に 会話こなしても 君の 心には 近づくことも できずに ただ 君だけを 追い続けていた
いつだって ほほ笑んでいる 君 何かを感じた 励まし役の 君 頼られている 君は 辛いんじゃ?苦しいんじゃ?
本当の君 知りたくて いつも 作り笑い?している
あの夜空に 浮かぶ 届きそうもない 星のように 君は いつも 輝いているね そして その 星のように 君には 届かない?
いつか 君の 心 助けたくて いつか 君の 偽りのない 本当の 笑顔 知りたい
君に 会いたいの 見た目じゃない 心の ままの 君に
君の本当の 笑顔 見てみたいから
|
|
|
|
|
天使のtsubasa ..Himawari |
返信
|
2003/06/12(木) 15:23 No.2313
|
|
チギレタ 翼 飛べない 天使 人の為に 戦い続けた 傷だらけの 天使 自らを 犠牲にした 小さな 天使 これからは その天使の翼(アカシ)を捨てて 人の為に 死ぬのではなく 私の為に 生きてください…
そして幸せになって…
|
|
|
Dear 鈍感くん ..おーちゃん [URL]
|
返信
|
2003/06/12(木) 00:03 No.2308
|
|
|
Re:Dear 鈍感くん
..60Co [URL] |
|
2003/06/12(木) 09:35 No.2310
|
|
誰に言ってるの?俺?それともこれは詩なのかな?詩なんだな?
|
|
|
|
Re:Dear 鈍感くん
..おーちゃん [URL] |
|
2003/06/12(木) 10:02 No.2312
|
|
|
|
Regret, ..紅月 |
返信
|
2003/06/12(木) 09:37 No.2311
|
|
いつからか未来を見つめていた ただ 見つめ過ぎたのかもしれない いつしか目の前に在ったものを見失い 失った星々の後悔だけが残っている 後悔 悲しく眠る夢の中 変わることの無い答えを問う 静かに沈み行くだけに伴う苦痛に
繰り返すように悩んで苦悩した 失った星々の代償にこの命を捧げても 魂に安息の時は訪れない 流れゆく日々の中 その代償を現実に求めては
光を求めるように心の闇を彷徨う 世界を変えて 心を浮かべて 永遠に続くかの様な道を行く 探してるものはその先に在る そんな気がしたから
紅い月が出ていた こちらを照らした光は私に言う 『君が望むなら...』 紅妙に輝く月は私になり 私は月となる ふと 涙が溢れ黒く濁った水面に滴が零れ清められる 今
曇り無き空に私が 光をうけた水面に月が 新たな始まりの時を見つめている
|
|
|
想ひ ..shin |
返信
|
2003/06/12(木) 01:18 No.2309
|
|
朝の息の白さに君の暖かさを思うのも
手をのばせど届かぬ日々にさえ
こらえる痛さも深まる寒さに
愛しき心の膨らみも
おさえられぬまま
|
|
|
Best friend ..60Co [URL] |
返信
|
2003/06/11(水) 22:05 No.2306
|
|
Yシャツのボタンを掛け違えるように キミに対して 愛情と友情履き違えてた マヌケなボク
キミと視線が合うたびに 変に意識しちゃったり キミの笑顔見たくて キミの求めるボクであろうとした
でも キミの視線とボクの視線の意味は違って キミの笑顔はアイツのためだったんだね
キミの気持ちが欲しくてたまらないけど
キミにアイツのこと相談されて アイツはいい奴だよ 強くて優しくてきっと君を守ってくれるよ ボクが嘘ついたことないだろ?
なんてウラハラな言葉が出てきてたよ
今すぐあの時逃げたかった キミとアイツが手を繋いでいるとこなんて見たくなかったんだ
だけど 3人が親友なのは間違いじゃなくて 写真に写る三人の中のボクの笑顔は 嘘じゃないんだ
だって 嬉しいよ 嬉しいんだよ 嬉しくないわけないじゃん
おめでとう ほんとに
|
|
|
Re:Best friend
..おーちゃん [URL] |
|
2003/06/12(木) 00:01 No.2307
|
|
「キミとアイツが手を繋いでいるとこ」 私実際に見ちゃったことあったな。逃げたかったけど凍り付いちゃったよ。やっぱりその時も公認の恋人同士は「キミとアイツ」だったから、キッツイよね(^_^;) 「おめでとう ほんとに」が「さようなら」にも「行かないで」にも聞こえるよ。
|
|
|
|
|
|
最後までの日より あなたに愛された日を数えたい ..マシロ |
返信
|
2003/06/10(火) 23:30 No.2293
|
|
こうまでして あなたに「好き?」と聞くのは
あなたのなかで アタシを依存させとくため
こうまでして あなたに積極的なのは
せめてあなたのなかで 生きていたいから
日にちなんて数えたくはないんです
幸せな数だけ残したいんです 数えてたいんです
後悔させてしまうかもしれないけど
自己中で わがまますぎる 言い訳だけど
この身があるその日まで
愛してほしいんです 精一杯愛したいんです
|
|
|
Re:最後までの日より あなたに愛された日を数えたい ..60Co [URL] |
|
2003/06/11(水) 22:03 No.2305
|
|
|
|
夏野菜 ..ふう |
返信
|
2003/06/11(水) 19:56 No.2304
|
|
あなたのことを 久しぶりに心に描きました それはなぜか、地下鉄。
夏休みにあなたが描いた 鮮やかな夏野菜 あたしは背伸びをして そのゴツゴツした手と やわらかな筆の走る様を見ていました
あたしが描いたんだと 先生にはそう言いました
山の上に 白くて大きい要塞がある 未だに怖くて ねえ あたしは大きくなれていませんか?
あの日あたしは 百点満点を取りました 絵は褒めてもらえないけれど きっと今日は褒めてもらえるだろうと 走って あの山の要塞に行きました
少し、あたしの足が遅かったのかもしれません それとも、あなたが急ぎすぎたのでしょうか? そんなこと、思いたくはありません
あたしが未だに勉強なんてしているのは あなたに褒めてもらえる気がするからでしょうか
それから 絵は、あいかわらず下手くそです けれどあたしは毎年 独りで宿題を仕上げなければなりません
|
|
|
好きな人へ ..Himawari |
返信
|
2003/06/11(水) 13:01 No.2302
|
|
愛に 言葉なんて いらない 恋に 理由なんて いらない 好きに なったのは 君だっただけ 好きな人が 君で 他の 誰でもない 優しい 君だっただけ
|
|
|
Re:好きな人へ
..おーちゃん [URL] |
|
2003/06/11(水) 14:12 No.2303
|
|
直球で心に届きました! 優しい人いいですね。私も大好きです。
|
|
|
|
SAVE ..solar st. |
返信
|
2003/06/11(水) 12:25 No.2301
|
|
私は君のことが好き けれど踏み出せずにいる
なぜかはわからない だから苦しいの…
君は私を好きになり 想いを伝えてくれた けれど応えられない私がいる
なぜかはわからない だから切ないの…
ホントは心に君がいる なのに気づかないふり 無理に離れてみたりして 求められる“素直”とは ほど遠いの…
Please
save my life… I need you… Only you…
|
|
|
人間気取りのお猿さん ..Neo |
返信
|
2003/06/11(水) 12:00 No.2300
|
|
人間気取りのお猿さん おまえは人間様が作った言葉で 社会に対してこう叫ぶ 「オレの気持ちなんか おまえらにわかってたまるか」
そうやって自分で理解される努力もせず 他人が理解してくれるとでも思ってるのか? 偉そうなこと言う割りには 甘えん坊さんだな
自分の責任は放棄してやがるくせに 当然のように権利は主張しやがる おまえはきっと 殴った相手に殴り返されたら 「何しやがる」って怒鳴るんだろ?
自分の顔 鏡でよく見てみろよ 間抜けな顔した猿が見えないかい? 人間なんてな 知恵と努力がなけりゃ 猿と同じなんだよ
|
|
|
|
|
ある夜の夢・・流しソーメン ..真美 [URL] |
返信
|
2003/06/11(水) 10:55 No.2299
|
|
光も影も無い 無機質な空間 淋しいと感じる心も無い 足元に水の音を聞いて 僅かに生きている事を感じ 喉の渇きを覚える 冷たそうな水 一口飲もうと屈みこむと 幼い子供が流れて来た 晴れ着が水に揺れている
忽然と水の周りに人の群れ 流しソーメンを食べている 何かの間違いかと・・ 私は箸を持ちソーメンを 食べようとした しかし 私の前には 幼い子が流れてくる 救い上げた また一人 救い上げた 後から 後から 私の前に幼い子が流れてくる
手助けもとめて廻りを見た 黒い沢山の人影が 流しソーメンを食べている もくもくとと食べている
(すみません また こわ~い夢です)
|
|
|
僕らが生きてるおかしさに ..えのもと かや |
返信
|
2003/06/11(水) 07:07 No.2297
|
|
不毛な宇宙の砂漠に浮かぶ 葡萄の房のやうな銀河団のうち 一つぶの実の種の中に鎮座する 生きている青い星で 君が見ているのと おんなじ太陽を見てるんだよ
君が見ているのは太陽なのか 僕の見ている太陽はなんなのか 見ていないのかもしれないけれど
僕らがおんなじものを見るおかしさに 隙間なく完成された空間をかんじるんだ
この精巧に仕組まれた宇宙空間を 精密に映している僕らの瞳と 緑色を反射する草の 赤色の長い波の 白色の光子の流れの その間の壁が見えないから 見えるとかんちがいしてるの かもしれない
何億年もの時空を束ねた 巨きな時間軸の流れに浮かぶ 頼りなく揺れる水草の上に位置する スクランブル交差点で 君とぶつかった事を 僕は大変感謝しているんだよ
生きていることに意味をつけるのか 意味のある生きかたに意味をつけるのか 意味がよく分からないけれど
僕らが今生きていることのおかしさに 意味があるような気がしてならないんだ
この精巧に仕組まれた天体時計を 精密に測っている僕らのプログラムは いつから起動し始めたのか いかにして生み出されたか 何の為に仕組まれたのか その答えを探しているから 生きる意味がつけられているの かもしれない
|
|
|
Re:僕らが生きてるおかしさに
..真美 [URL] |
|
2003/06/11(水) 10:51 No.2298
|
|
貴方の思考が回線が好きです 不思議なことばかり・・その不思議さを不思議だと 素直に認めて更に「おかしさ」と云う! この詩を読むと 私のささやかな詩心が刺激されます 有り難う!
|
|
|
|
無題 ..旅人 |
返信
|
2003/06/11(水) 01:42 No.2296
|
|
嗚呼今日も辛い一日が終わる
硬いコンクリートの上に 毛布を一枚
君にオヤスミ
|
|
|
生きる意味 ..威彦 |
返信
|
2003/06/11(水) 01:09 No.2295
|
|
子供は考えていました。 生きているって、どういうことなんだろう? いつまでも、考えていました。
少年は悩んでいました。 なぜ、生きていくんだろう? 毎日、悩んでいました。
青年は探しました。 生きている意味ってなんだろう? 今も探しています。
多分、生きることが生きていくこと自体に 意味があるのではなく、生きることに意味を 持たせることが大切なんだと、青年は 考え始めます。
それでも、生きる意味ってなんだろう。。。 青年は探し続けています。
|
|
|
Light Music ..風連 [URL] |
返信
|
2003/06/10(火) 23:55 No.2294
|
|
灯を見つけた
翼は海を越えて
プロローグ
はじまれば やがて すべて出来事は
エピローグ
BBC聞こえるは
ケルトの音楽
ダンスホールはリヴァプール
灰色と霧の街に翼は降りる 君を乗せた夢は69年に戻る
|
|
|
|
|
無題 ..蟹
|
返信
|
2003/06/10(火) 23:21 No.2292
|
|
僕が感情に流された日々よ、 それを優しく包み込むどうでもいい日々よ。
平々凡々な事のなんでもない日々よ、 ありがとう、 僕はその中に生きている。 感謝するべき、身近なものに 初めてきずいて、 誰にも聞こえないように ボソッと「ありがとう…」 辛いことも、ありがとう、何にでも、心の底では、 そう言うよ
下をむいて、むせて笑った。 なんとなく、なんとなく、そうやって笑った。
|
|
|
葬式の日 ..し |
返信
|
2003/06/10(火) 21:49 No.2291
|
|
昨日の晩に 僕は死んだ だからみんな 集まってきた 黒い靴 黒い服 落ち着いた華に 白い布 昨日僕が 死んだので
昨日の晩に 僕は死んだ だからみんな 集まってきた 「あいつ良い奴だった」と 涙する人たち 話した事も 無いのに
昨日の晩に 僕は死んだ だからみんな 集まってきた 仲良しも 知らない人も みんなみんな 悲しげに―――
ああ、こんな事になるんだったら、 君ともっと 話しておくんだったなあ
|
|
|
まだ会った事のない君へ ..優 |
返信
|
2003/06/10(火) 21:20 No.2290
|
|
昨日の夜 君の夢を見た
どんな夢かは 内緒だよ 楽しかった とてもいい夢だったんだ
そんなに どんな夢か気になるの? 僕の夢は暗いんだ 設定はいつも夜 照明用のライトは何処にあるんだろう
美化されてそうだなんて 大丈夫 僕の夢は 当たるから なんちゃって預言者なんだから
本当に会えたら すごい事だなって 自分勝手な こんな思いが 嫌な思いを 君にさせてしまったのなら ごめんなさい 君に夢でも会えた事が ただ うれしくて それだけだから ごめんなさい・・・・
|
|
|
無題 ..し |
返信
|
2003/06/10(火) 21:12 No.2287
|
|
昔 少年の僕が 川に浮かべた船に揺られて 見上げた星空の 星空の美しさよ
昔 僕のおじいちゃんが 木を切って道を作った まっすぐなその道の その道の美しさよ
昔 僕のお父さんが 炭鉱で石炭を掘った 炭塵で汚れたその顔の その顔の美しさよ
昔 栄えたこの街も 道を作った人たちも 時間と共に みんな みんな空に消えてしまう
昔の僕よ 少年の僕よ 流れ去る日々と 消えゆく人生の 人生の美しさよ
|
|
|
短歌で返歌します
..真美 [URL] |
|
2003/06/10(火) 21:16 No.2289
|
|
振り返る道に咲く花美くしき ジンタながるる夏の夜の夢
|
|
|
|
小さな手 ..shin |
返信
|
2003/06/10(火) 21:16 No.2288
|
|
様々な事を経験し どれだけの思い出がのこるのでしょう
浅はかな若い思想が 行く手を拒む誰をも傷つけるでしょう
吹き荒れる風にもまれ 現実の厳しさや矛盾に出会うでしょう
目の前のものに気を取られ 後ろから来る辛さに打ちのめされるのでしょう
思いは届かず 胸の奥に落ちてしまい
力なくうなだれて 雫をこぼす
それでもどこかで小さな手は 好奇心という諸刃の剣をかざしているのです
|
|
|
|
|
濡れ色の朝・・多門さんの詩を読んで! ..真美 [URL] |
返信
|
2003/06/10(火) 20:36 No.2286
|
|
濡れ色が視界を覆っている 雨はしとしとと密かに泣いて 小林檎の僅かに開いた薄桃の蕾みも それ以上開く事を逡巡している雨の朝 昨夜の夢の続きを紐解いて 濡れ色の中に留まっている
夢は余りに遠く 夢は余りに儚くて
掴みきれない濡れ色の中に ぼんやりと佇む雨の朝
|
|
|
糸の切れた凧 ..真美 [URL] |
返信
|
2003/06/08(日) 20:19 No.2258
|
|
凧に付いていた 糸は 夢と言う名だった そして理想と言う 重りをつけて 高く 揚がれ揚がれ
沢山の涙は 重すぎて 揚がれなくて
堪忍と言う袋の 紐が 切れたから・・
沢山の涙を 流したから
夢を捨てたから
理想と言う重りを 捨てたから・・
私の
凧は今スイスイと 大空を舞いだした
|
|
|
Re:糸の切れた凧
..風連 [URL] |
|
2003/06/09(月) 22:04 No.2267
|
|
読んでいて、哀しくなる作品です、すべてが叶う訳じゃないから、いつかは誰もが凧の糸が切れてしまうのでしょうね、それだから人生は哀しく、儚く、意味があるものになるんだと思いたいです、私の凧には糸は付いているのか・・・。
|
|
|
|
Re:糸の切れた凧
..真美 [URL] |
|
2003/06/10(火) 20:31 No.2285
|
|
貴方の詩を読んでいると・・ 風連さんの凧には 確かに糸がついています!
|
|
|
|
無題 ..松尾多聞 [URL] |
返信
|
2003/06/10(火) 19:29 No.2284
|
|
な み だ
その胸にそっと力をためて 君は笑顔を見せている
時雨が窓を叩いて濡らすように 心の内側が曇っている君がいる
ぬぐう窓には秋の雨 冷たい時雨に曇る窓
涙を流していいのにね 偽らなくていいのにね 優しい君はいなくても 今は泣いてもいいのにね
君の季節は涙が迎えて 君の季節は涙と別れて
人はみな錬金術師みたいだ 思い通りにいかないからね
そおして自分を見つけるよ 泣きながら見つけていくよ 泣いた分だけ発見をするよ
いま月に光り野で鳴く虫達 一生をかけて儚い夜に鳴く
僕は泣くことはしないけれど 心の涙を止めることがないよ
涙を流していいのにね 偽らなくていいのにね 今は泣いてもいいのにね
人は孤独に涙して 人は見つけるために涙する
人は愛することに涙して 人は後悔の涙を美しく流す
涙を流していいのにね 偽らなくていいのにね 今は泣いてもいいんだよ
涙を流して君を見つめて 思いっきり涙をながしてね 心から君を愛しているんだよ
|
|
|
無題 ..エコ |
返信
|
2003/06/10(火) 18:45 No.2283
|
|
悲しみに埋もれてしまった僕 苦しくて苦しくてしょうがないのに、 「助けて」の一言がどうしても言えなくて ツマラナイプライドを守って、守って 僕は壊れかけた
本当に苦しくて でも、助けを呼ぶことも、涙を流す事もできなくて 自分にただ、「強いから、大丈夫だ」と言い聞かせることしかできなくて 壊れかけたんだ
でも、君は僕を助けてくれた 僕が心の中で出し続けていたサインを気付いてくれて 僕を腕の中に抱いて 僕のために泣いてくれた 僕も泣いた
その時、初めて自分の存在を確かめられたんだ
思えば、僕はプライドを持ちながらも 自分の存在は誰もに否定されていると思い続けていた でも、違ったんだ 君は、僕を必要だと言ってくれた 君は、僕の気持ちを精一杯わかろうとしてくれた
君は、僕を心の闇から救ってくれたんだ。
|
|
|
ソファー ..Himawari |
返信
|
2003/06/10(火) 17:54 No.2282
|
|
長い間 傍にいた 君 2人で 過ごした 時間が あまりにも 幸せすぎたせい? 今日までが 一瞬にして 来たような 感じなの
共に過ごした 日々 君は 楽しかった? 2人 長く 一緒にい過ぎたのかな
君のいない 時間 まるで 時が止まったかのように 私の 心の時計の針が あの日のままで 君がいない この部屋 冷たい 風だけが 通り抜けて行くの
君が 気に入って買った ソファー 2人 並んで座ったよね 覚えてる? とても 大きくて 部屋が 狭く 感じたよね… 今は なぜか 広く感じるんだよ ただ 君と ソファーが ないだけで
君のいない 時間 まるで 時が止まったかのように 針は 動かなくて 君がいない この部屋 冷たい 風が通り抜けて行くの
君とソファーが ないだけで 全てを 失った 気さえするの もう一度 2人で 君の 気に入った ソファーに 並んで座りたいよ
|
|
|
|
|
電車の中 ..Himawari |
返信
|
2003/06/10(火) 17:53 No.2281
|
|
静かな 空間 寝過ごした 電車の中 2人 寄り添って 夢の中
2人だけの 場所 外に出れば バラバラの道 せめて 電車の中だけは ずっと 寄り添っていたいの
毎回のように 寝過ごして 通りすぎる 私の 降りる駅 本当は わざとに 寝過ごしたふり 彼 気づいているのかなぁ? 私の この気持ち分かってるよね? だって 彼も 私を 起こさないんだもん
慣れた 電車の中 2人で もう少し あと少し こうしていたいから
そして いつもの 彼の駅 寝たふりをして ここまで来た 彼が 降りる駅 そして 次に 会える日まで バイバイ
|
|
|
去った あなた ..Himawari |
返信
|
2003/06/10(火) 17:48 No.2280
|
|
離れた気持ち 寂しさ感じ 追うその手 泣き叫んでる? 届いたとき 振り向く あなたの顔 見るのが怖い
|
|
|
無題 ..夕維 |
返信
|
2003/06/10(火) 16:08 No.2279
|
|
私はどこへ行ってしまったのだろう 仮面を被り その人が望む人格を演じてきた 私っていったい何 もう自分自身がわからない ねぇ 教えて 私って...
|
|
|
路上に落ちた気持ち ..風連 [URL] |
返信
|
2003/06/09(月) 23:28 No.2268
|
|
手に入れたはずの夢
手に入れたはずの時
手に入れたはずの愛
この空の広さに気づいた 僕はこの手に入れたのは
空っぽな心だけだった 哀しいと言う風だった
|
|
|
Re:路上に落ちた気持ち
..真美 |
|
2003/06/10(火) 05:47 No.2273
|
|
虚しさを抱えて歩く夏の闇 微かに白くマーガレット
闇の中風にゆれれば密やかに 白きマーガレットの命して
|
|
|
|
Re:路上に落ちた気持ち
..トエイ |
|
2003/06/10(火) 11:42 No.2278
|
|
こんにちは、風連さん。
~たはずの・・・、という所に、空虚感を感じました。 それだけに、より、そのあとに続く言葉へ、哀切を感じます。 過信、そんな風にも受けました。 だからこそ、落下したと感じるのでしょうね。 落差、そこに、哀しみがあるのだと思う。 綺麗な響きの詩ですね。羨ましく思います。
|
|
|
|
朝のドライブ ..真美 [URL] |
返信
|
2003/06/10(火) 07:20 No.2277
|
|
限りなく透明な朝に眠られぬ煩悶が溶けてゆく しがみ付く過去が私を追いかけてくる 朝の光は露の優しさで私の拘りを許している
限られた空間は私の思考を縛り・・・ あたかもそれが全世界の様に私を脅迫してたのかも知れない
伸びやかに体操に励む群 白樺の公園でゴルフの練習に余念の無い人々 犬の散歩をしてる人
いずれも・・ 私の日常の中には入りきらない人たち みないち様に健康的だ!車を降りて歩いてみる!
私は眠られず!何にこだわり!何を恐れていたのだろうか?
お年の召した女の人が私に抱きついて笑った
私はこの世界に入れるのだろうか?
何が私を拘らせているのだろう?
新しい煩悶を抱え私の朝のドライは終了した
|
|
|
|
|
探し物 ..真美 [URL] |
返信
|
2003/06/10(火) 07:16 No.2276
|
|
探し物 やっと判りました それは 貴方の笑顔 昔になくしてしまった 無邪気さ
見つかったら教えてほしい
私の探し物は
貴方の笑顔だから
|
|
|
いつも、そうだ。 ..威彦 |
返信
|
2003/06/10(火) 00:05 No.2269
|
|
いつも、そうだ。
気づくのは、失くしたあと。
いつも、そうだ。
タイムマシーンが欲しくなる。
空気や水と同じように、大切なものは在るときは その大切さに気づかない。
次はきっと、『いつも、、、』ではなく 『これから、は違う。』自分を。
この想いも『いつも、そうだ。』なのだけど。
それでも。
|
|
|
Re:いつも、そうだ。
..真美 [URL] |
|
2003/06/10(火) 05:55 No.2275
|
|
わが道は螺旋階段遅々として 青い鳥のまたも逃げ行く
始めまして! 今朝は頭が短歌モードで・・ レスが短歌になりました!ごめんなさい!
|
|
|
|
見えない鎖 ..Himawari |
返信
|
2003/06/10(火) 01:37 No.2271
|
|
惑わす声 天使? それとも 悪魔なの…? 耳から 絡み付いて 離れない 言葉の 鎖 解けないほどに きつく 締め付けられて 他の 言葉が 聞えないよ…
|
|
|
Re:見えない鎖
..真美 [URL] |
|
2003/06/10(火) 05:51 No.2274
|
|
|
|
寂しさ ..Himawari |
返信
|
2003/06/10(火) 03:04 No.2272
|
|
冷たく ひえてゆく 空気 まるで 私の心を 見ているよう 暖かな 空気さえも 冷え 咲いている花は みな 凍り付いてしまうのかな
|
|
|
星屑 ..Himawari |
返信
|
2003/06/10(火) 01:24 No.2270
|
|
ほら 空を見てごらん 何が見える? ありったけの キレイに 輝く 星たち 僕らも この星たちのように 輝き続けていきたいね…
|
|
|
|
|
無題 ..青
|
返信
|
2003/06/09(月) 21:16 No.2266
|
|
君が好きです。 愚痴を言う所も、 強がりなとこも 恥ずかしがりなとこも 気分屋なところも、 ポテトチップスはコンソメだと言い張るところも 時々暗くなるところも。
僕は全部好きです。
|
|
|
この想い、届くのは夢を無くす? ..エコ |
返信
|
2003/06/09(月) 19:32 No.2265
|
|
届かなくて、辛い恋
毎日のように、「この想いが届けばいいのに、届くだけでいいのに」
と、嘆くけれど
本当は、届かないほうがいいのかもしれない
届いてしまえば
現実を見せられる
夢を見ることすら、できなくなる
あなたを好きでいるためには
この想い、届かないほうがいいのかもしれない
|
|
|
無題 ..saya |
返信
|
2003/06/09(月) 17:07 No.2264
|
|
流れる涙は風にさらわれ 闇が優しく私を包む・・・
月明かりが私を照らす・・・ 冷たくなる身体に一滴の涙
風に乗って流れるメロディー 哀しい死の旋律
誰にも気づかれず 誰にも触れられず そっと私を眠らせた 貴方を愛した心と共に
|
|
|
変なの ..マシロ |
返信
|
2003/06/09(月) 00:37 No.2263
|
|
疲れる恋ほど 悩む恋ほど
愛しくてならない。
一端、近くに感じてしまうと
愛しくて止まらない。
|
|
|
答え ..shin |
返信
|
2003/06/08(日) 22:20 No.2260
|
|
今日という日まで
ありがとう。
感謝の気持ちを
精一杯こめて
あなたが居なくなる瞬間を
想像した事は一度も無かったよ
誰も恨んで無い
何も後悔していない
現実の未来に
二人で越えられない壁があっただけ
僕はあなたがそばに居てくれた日々に
幸せを沢山もらう事ができた
無条件である事を知る事ができた
いつかの記憶になってしまうけれど
あなたを忘れない
これからもずっと
願わくばあなたが幸福であることを
ずっと幸福であることを
さようならではなくて
ありがとう。
|
|
|
Re:答え
..りん |
|
2003/06/08(日) 23:35 No.2262
|
|
一言!すごくいい詩ですね! 悲しく苦しいはずの別れが、こんなにも穏やかに優しく、そして少しの寂しさ(と言っても、決してマイナスのイメージではない)を混ぜて表現されていて、なんだかあたたかい気持ちになりました。 内容ももちろんなんですけど、shinさんの言葉使いもすごく好きです。特に、『今日という日まで』や『いつかの記憶』『願わくばあなたが幸福であることを』といった表現の仕方が優しくて綺麗だなあと思いました。shinさんの“ありがとう”は穏やかでなんだかほっとします。 うまく言えないけど、素敵な詩をありがとうございました(^-^)
|
|
|
|
|
|
無題 ..ケンタ
|
返信
|
2003/06/08(日) 22:26 No.2261
|
|
「もう会わない」なんて突然すぎるよ。 私だけの人じゃないこと初めからわかっていたけど。
あなたは 何もなかったように 知らないうちに 終わらせようとしてた。
でも本当は、少しだけ気づいてた。気づかないふりしてた。 電話を切るとき 「またね」と言ってくれるのが、 私とあなたを結んでいた細い細い「絆」だったのに。
「もう会わない」って何度も聞いてきたけど、 今度のは本気だと思う。
電話くれなくなったとき。 電話しても声がしずんでるとき。 私のこと邪魔になったんだね。
きらいになれたらいいのに・・・。
そう決めたときに言ってくれたらよかったのに。
私、バカみたい。
|
|
|
哀愁ノスタルジィ・・・。 ..るうや |
返信
|
2003/06/08(日) 18:16 No.2255
|
|
肌寒い冬の日 あなたと出逢い、何か 運命のようなもの 感じた。 「運命ですって?子供(ガキ)じゃあるまいし、笑わせないでよ」 下手に年齢(トシ)重ねたアタシ、スナオになれないアタシ。 アメリカンチェリーみたいに甘酸っぱそうな お決まりの恋愛(アソビ)に怯えてる? 『ア・ノ・ヒ・ト…との想ひ出』が頭の中をスルンとよぎる。 初めはただ、笑顔が 遠い日の「あの人」に似ていた。あなたの存在なんてそんなもの。 本当に大好きだった。あの人の言葉や仕草、そして アタシをみる眼すらまだ 覚えてるの。 「ミ・レ・ン・た・ら・し・い」 周りはただそう言って、 ボロボロクシャクシャになったポラロイド、いまだに手帳に挟んでるアタシ見てワラうの。 小さなフレィムの中の幼いアタシ、淡いピンクのチークしてるみたい(笑) 可愛らしく頬染めて、30センチ隣にいるあの人の横で うつむいてる。 その30センチ、最後まで届かなかったね? ボロボロクシャクシャポラロイド、何度拾った事でしょう。 いつだって、破る事考えなかったくせに。 あなたの笑顔が好きよ。アタシを見てくれたその眼が大好きよ。 たとえ、アタシすり抜けて30センチ遠くを見てたとしても。
初めはただ あの人に似ていた そんな アナタ。 今じゃアナタ無しじゃ生きてゆけないの。そんな台詞、言ったらワラうかしら? アナタの腕の中で悶えてるアタシが好き。アタシの中で喘ぐアナタが好き。 頬ぢゃなく唇 桃色に染めたアタシ。 口付けするたび、「大人になったものね」なんて イイ女気取り?(苦笑) あぁ。「貴方」 アタシはもう、幸せです。
汚い写真の上に重ねた綺麗な写真。 手慣れた化粧と着飾るアタシ、 あの頃より笑ってるのよ。
拝啓。ねぇ、 アタシはまだ綺麗ですか?
|
|
|
Re:哀愁ノスタルジィ・・・。
..真美 |
|
2003/06/08(日) 20:08 No.2256
|
|
とてもいいと思う! よどみなく流れるように言葉にリズムが有って 最後まで退屈せずに読み上げました。真美
|
|
|
|
真美様へ
..るうや |
|
2003/06/08(日) 20:38 No.2259
|
|
まさか感想をいただけるとは思っていなかったので とても嬉しいです、ありがとうございます。 この詩はほぼ実体験です(苦笑) パソコンの中に眠っていたのでささやかに発表したくて。
|
|
|
|
“失くしたモノ” ..おーちゃん [URL]
|
返信
|
2003/06/08(日) 15:23 No.2254
|
|
失くしたモノが見付からない
この部屋で失くしたのに
どんなに捜しても 掃除しても出てこなくて
それなりに愛着はあったけど
そんなに高いモノじゃないし 必要不可欠なモノだし
僕は 店で似たような新しいモノを買ったんだ
毎日の生活は快適さを取り戻したけど
失くしたモノが気になって仕方がない
新しいモノを使っている自分に疑問・・・?
ホント、何処行っちゃったのかなぁ
|
|
|
Re:“失くしたモノ”
..真美 |
|
2003/06/08(日) 20:10 No.2257
|
|
こう云う事ってありますね たとえ同じ品物でも・・ただ それだけでない! こだわり!すっきりしない胸のうち・・・ 私も時々あります!
|
|
|
|
無題 ..旅人 |
返信
|
2003/06/08(日) 13:42 No.2253
|
|
この長い旅路で いつまで俺は格好つけていればいい?
なぁ、もう疲れちゃったぜ 泣きたいし馬鹿な話したいし
そんなことをしても まだ好きでいてくれるかい?
俺のありのままは嫌いかい?
|
|
|
無題 ..夕維 |
返信
|
2003/06/08(日) 12:33 No.2252
|
|
今はまだ静かに見ていよう 貴女を愛したいから
伝えたいけど 今はまだ伝えない 一緒にいたいから
貴女を愛しています ずっと...ずっと前から
貴女は気が付いていなかったでしょう 相談を受けるのが辛かった だけど...頼られるのは嬉しかった
貴女の心は不安定だった 私の心は今も不安定
「好きな人いる?誰」って聞かれるとビクッとなる 貴女ですなんていえないから
貴女は私に甘えてくる ずっとこうしていたい
私がもし男だったら 貴女は私を見てくれたのかな
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|